当サイトでは記事内に各種広告を含んでおります。

コスメ情報

香港と日本はどっちが安い?コスメの値段

2017年9月24日

こんばんは、Yuuruです。今日もゆる美活でアンチエイジングをお読みいただきありがとうございます。

先週、香港へ行ってまいりました。楽しい旅でしたが、9月の香港はすごい湿気と暑さで体力を奪われました。まだ暑いと思うので、香港に行かれる方はお気をつけて。

今までブログでは旅のこととか書いてこなかったのですが、渡航前に情報があまり出てこなくて、知りたい方多いかなぁと思って、コスメのお値段について書くことにしました。

私は旅に出る前からコスメの買い物を楽しみにしていました。どうせなら免税で買いたいなぁ、と思っていたので、切らしていたコスメも日本で買わずに我慢してました(笑)。香港は消費税がなく、どこで買っても免税状態です。だからなんとなく、香港で買う方が色々安い気がしてたんですよ。

その結果がどうだったのか、これから香港に行く方などに参考になればいいなぁ、と思います。

いつものレビューのまじめさ(!?)を忘れて、ざっくばらんに書いてみたいと思います!

私が欲しかったものだけの情報で偏ってしまいますけど、具体的な値段も載せますね。

※2017年9月中旬の情報となります。その後の商品価格の変更や為替変動により表記の値段とは異なる場合があるかと思いますので、あくまで参考としてご覧くださいませ。




成田空港免税店でのお買い物

成田空港の発着便、ターミナルは第2を利用しました。ここで欲しかっものは所謂デパコス。メイク用品ばかりがお目当てでした。

欲しかったコスメのブランドは、アディクション、ポール&ジョー、ルナソル、メイクアップフォーエバー、イプサ、ローラメルシエ、ポーラ、ジョンマスターオーガニック、と盛りだくさん。

こんなに欲しかったのに、第2ターミナルにあったのは、ルナソルだけでした。わーお、全然買えないではないか。

下調べする時間があまりなかったのですが、こんなにもないなんて。

少なくともアディクションとジョンマスターオーガニックはある予定だったんですよ。そしたら両方とも私とは違う第1ターミナルだったのです。うっかりさんですね。

成田はターミナルごとに取り扱いブランドが異なりますので、事前にお目当てのブランドがあるかチェックしておくほうがいいですね。

こちらで調べられます。→https://www.fasola.jp/search/brands/index.html

さて、時間もないのでルナソルだけでもゲットしたいところ。新作のアイシャドウとシェーディングチークを探しました。

そしたら、なんとアイシャドウで欲しかった色だけ売り切れ。がーんがーん。

画像:http://www.kanebo-cosmetics.jp/lunasol/より

新作、シャインフォールアイズのピンクと紫が入った03番のElegantが欲しかったのですが、完売の文字が。

他の2色の新作は在庫ありました。1番人気のスキンモデリングアイズ01番も、ちゃんと在庫ありましたよ〜。

免税店でのルナソルアイシャドウのお値段は、4,250円です。国内価格 5,400円(税込)なので、だいぶ安く買えます。

そして、もう一つ欲しかったのがシェーディングチークス。購入できました〜!

ルナソルは中身とケースとブラシはそれぞれ単品となっていて、必要なものを買って合計します。ブラシは自分のを使うので、ケースと中身だけにしました。


ルナソル シェーディングチークスN
免税店価格 3,410円 / 国内価格 4,320円

欲しかったシェーディングチークスN、安く購入できました!

なんと、成田空港の免税店で買えたのはこれ一つだけ。

残念です。本当に残念です。買えるものは全部成田で買おうと思っていたのに、全然買えませんでした。

いいや、香港で買おう、と気をとりなおして飛行機に乗り込みました。

香港でのコスメチェックに入る前に、レートのお話をしておきます。

私が香港にいた時のレートは 1香港ドル(HKD)=13.8円(JPY)ぐらいでした。ですが、現金の両替をすれば手数料がかかりますし、カード決済しても手数料がかかりますので、だいたい1HKD=14〜15JPYぐらいの計算だと思っていた方がいいです。

帰ってきてカードの明細を見たら、14円台で計算されていましたので、今回は平均して 1HKD=14.5JPY として、円換算して載せていきます。




香港のコスメの値段

ここから香港でのコスメ探訪について書きたいと思います。まず、滞在中時間がなくてDFSに行くことができなかったので、DFSは空港しか見ていません。

と言っても、香港は消費税がありませんので、街のどこで買っても全部免税ということになります。

でも、最後に香港空港のDFSで値段を見たら、街のブランドショップより若干定価が安いと思いました。ということで、行く時間があるなら、ショッピングモールなどとDFSの両方の値段を見比べてみてください!

香港では、カオルーンにあるHarbour Cityというショッピングモールに行きました。コスメ売り場が充実しまくりです。

外資系、日本、韓国コスメまで一同に集結って感じでした。

気になるお値段ですが、

日本と変わらないか、ものによっては日本より高い・・・

なんとまぁ。びっくりな結果でした。

為替レートにもよるので行くタイミングもあるんでしょうね。1HKD=14.5JPYだとお得感はありませんでした。物価も東京とかわらないぐらいだな、と思いました。

それでは、香港で見つけることができたものの値段について、覚えているものを国内価格と併せて載せていきます。

ポール&ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
HKD 350 (円換算 5,075円) / 国内価格 税込3,780円


イプサ デザイニング フェイスカラーパレット
HKD 430 (円換算 6,235円) / 国内価格 税込6,264円


メイクアップフォーエバー ウルトラHDルースパウダー
HKD 330 (円換算 4,785円)/ 国内価格 税込4,860円


ローラメルシエもありました。ファンデーションプライマー ハイドレーティングが欲しかったのですが、すみません、HKDをはっきり覚えていません。でも他と同じように国内価格と変わらないぐらいでした。

はい、探してきたコスメはこんな感じです。

特に、ポール&ジョーのモイスチュアライジング ファンデーション プライマー Sが高いですね。

数百円の差であれば、日本でまた買いに行く手間を考えると香港で買ってもいいかと思ったのですが、、、
荷物になるし、日本のデパートでゆったりと色々相談しながら、ショップをまわる方が楽しそうだと思ってしまいました。

香港だとまず中国語でまくし立てられるように話しかけられて、こちらから「英語でお願いします」と言うやりとりが毎度行われて疲れました。安ければテンション上がってそんなのも感じないぐらい次々買ってたと思いますけど。笑




香港なのに韓国コスメ

旺角(モンコック)というディープな香港エリアに行ってみたら、通り沿いに隣り合うように韓国コスメのショップが並んでいました。よく知っている韓国コスメは全部あるかも?と思うぐらいです。気になっていたコスメがあったので買い物しました。

まず、イニスフリー。大ヒットしたミネラルパウダーと、単色アイシャドウを3つ買いました。ハイライト用と秋色で。


セバムコントロール ミネラルパウダー
HKD 54 (円換算 783円) / 国内価格 800円

My Eyeshadow Shimmer
HKD 43 (円換算 623円) / 国内価格 不明

イニスフリーは単価が安いので誤差の範囲内です。プチプラ万歳。日本に正規店が出ていないので実物を見て買えたのは良かったと思います。

次に3CE。

3CEの店舗があると思っていなくて、見つけて嬉しくなってしまいました。

気になっていたウユクリームという韓国で大人気となったWHITE MILK CREAMを衝動買い。


3CE WHITE MILK CREAM
HKD 279 (円換算 4,045円) / 国内価格 税込3,810円

あれれ、日本の方が安いです。OMG。でも気に入ったので、これはこれで思い出にしよう。うんうん。

amazonにもあって、なんと2,600円ぐらいで買えるときた。結局ネットが一番安かった的なやつですよ、もう。

香港といえばSaSa

香港でプチプラコスメやブランドコスメが安く売られていることで有名なのがSaSaというお店です。カオルーンに滞在中、探さなくても歩いていれば目にはいるぐらい点在していました。

さて、まず日本から撤退してしまったBOURJIOS(ブルジョワ)を見つけて、懐かしくて買いました。チーク一個だけ。


BOURJIOS BLUSH 85番
HKD 94.4 (円換算 1,368円) / 国内価格 不明

久しぶりに使ったら、ものすごく発色が良くて、日本から撤退してしまったのが残念だなぁと改めて思いました。

ブルジョワといえば、シャネルのコスメと同じ工場の敷地内で作られているので話題になったりもしましたよね。

アイシャドウなども揃っていましたので、興味がある方はSasaでチェックしてみてください。^^

化粧水のスプレータイプのものを主人用に購入しました。

CREMORLAB Mineral Mist 2本入り
HKD 200 (円換算 2,900円) / 国内価格 不明

Sasaでアベンヌウォーターの大容量300mlが88ドルで、これは安いぞと買おうとしていたら、ショップの可愛いお姉さんが話しかけてきました。夫がすごく敏感肌だとか色々お話していたら、CREMORLABを勧められて購入。アベンヌをやめてまたもや韓国コスメ。日本では売られていないし見たことない商品でしたが、ミストが細かく出てとても良いです。1本だと160ドルだけど、2本セットなら200ドル。すごい値引きっぷりです。

Sasaの可愛いお姉さん、韓国人だったのかなぁ?肌がすごく綺麗で、思わず『肌超きれいですね!』と言ってしまいました。なんやかんや話して盛り上がって楽しいひとときでした。

Sasaの買い物は以上です。

他に、Watsonsという、日本のマツキヨみたいなお店にも行ってみました。Watsonsにもコスメが売られていましたが、Sasaより少なかったです。セール品を物色すると、スキンケア用品がSasaと比べて安いものがたまに見つかる、という印象でした。

シートマスクだけ購入。シートマスクは香港でどこでも買えるので旅行中使うものも現地調達でOKですよ。

MEDIHEAL N.M.F AQUARING
HKD 65 (円換算 942円) / 国内価格 不明

MEDIHEAL(メディヒール)の保湿系マスクで10枚入り。

またもや韓国コスメなので、国内の正規価格はわかりませんが、amazonで見たら1,200〜1,300円でした。

香港ですぐに使い始め、紫外線を浴びまくったのでシートパックですぐに肌のほてりを沈静化させました。

日本に帰って残り全部をあっという間に使い切り、シートの感触も潤い感も良く使い心地がとても気に入ったのでネットで注文!リピしています。

このシートパックおすすめ!

香港空港の免税店

最後に、香港空港の免税店に少し立ち寄ることができました。

旅の終わりですが、現金が少し余り、両替しても手数料をまた抜かれるし、化粧品の欲しいものを買って使い切ってしまおう作戦。

Harbour Cityでチェックしていたメイクアップフォーエバーのルースパウダーを、空港で見つけて購入しました。そしたら10ドルだけですが空港免税店の方が安かったです。

メイクアップフォーエバー ウルトラHDルースパウダー
HKD 320 (円換算 4,640円)/ 国内価格 税込4,860円

すごく欲しかったし、現金をほぼ使い切れたので、満足です。

これでコスメのお買い物はすべて終了です。

買えたなかったものは、普通に日本で買いまーす。

最後にまとめ

香港は、あらゆる外資系と韓国コスメが揃っていて、日本のコスメも進出していました。

私は主にカオルーンにあるHarbour Cityというショッピングモールで見ましたが、1階のフロアにコスメが大集結していて、横から横へ見たいコスメをどんどん探して、実物を試していけました。

そして、SaSaやWatsonsなどでセール品の掘り出し物を見つけるのも楽しかったです。

ショッピングモールやブランド店舗で買う場合は、日本より若干安いか、変わらないか、ものによって高いという結果になったので、私はお得感はなかったです。

1HKD=14.5JPYで計算してこの感じだと、これより円安になった場合は香港の方が高い商品が増えるな、と思います。

日本の空港免税店の方が安く買えるものが多いのではないかと思います。ぜひ空港免税店をチェックしてみてくださいね!

少なくともルナソルのアイシャドウは1,150円も安く買えますからね。^^

香港では為替レートによって変わりますが、香港ドルでいくら以下なら買おうと決めていくと、旅の間に効率よく決断できるのではないかと思います。

読者様が良い買い物ができることを願っております!香港に行かれる方、飲茶が美味しいので、たくさん食べて楽しんできてくださいね。

長文を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ゆる美活でアンチエイジング
★Yuuru★

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ 
いつも応援クリックしてくださる皆様、本当にありがとうございます。

-コスメ情報
-,

Copyright© ゆる美活でアンチエイジング , 2024 All Rights Reserved.